Y.W.C. Inc.

  • TOP
  • BLOG
  • COMPANY
  • SERVICE
  • RECRUIT
  • CONTACT

PAGE TOP

BLOG

< BACK TO LIST

2023.03.01  |  支社, 未分類, 沖縄支社

沖縄に移住して

  • Facebookでシェアする
  • Twitterでツイートする
  • Google+でシェアする

はいさい! 沖縄に移住してきて早3年 沖縄支社営業の松村です。

このはいさい!って挨拶男女で違うのはご存じですか?

男ははいさい!女ははいたい!

使う性別であいさつが変わるみたいです。

ちなみに、現地の人はこの挨拶あまり使いません

使うのはテレビ番組と他県から移住してきた沖縄大好き人間くらいみたいです泣

本日は沖縄に移住してきたきっかけと

よかったことに関して紹介できたらと思いますので

3分ほどの記事にはなりますがお付き合いください。

息子とビーチに行った時の写真 2月です。他県ではマイナスの気温の地域も

●なぜ沖縄へ

私はもともと広島にてYWCに入社いたしました。

そこで、運よく今の奥さんと出会い、奥さんの出身が沖縄だったので

いつかは、沖縄で暮らしたいねと話していた矢先

YWCの全国への展開力を生かし沖縄へ異動できることがわかりました。

そこからはトントン拍子、引越しして沖縄での生活がスタートしました。

他県から沖縄で仕事をする場合、移動費など補助がでる場合もあり

私たちの場合はほぼ全額補助してもらいかなり助かりました。

引越ししてから丸3年に今年の4月でなりますがその間

息子が生まれ、育休も取ることができました。

育休期間はなんと2年!

育児に手厚い会社は本当にいいですね。

育休中も今まで努力してきた結果に対するボーナスもしっかりいただき

育休中にお金に困ったことは一度もありません。

※一般常識では育休中ボーナス支給はない会社がほとんどです。

沖縄という気候にも恵まれ、会社に支えられ素敵な2年間でした。

本当に移住してきてよかったと思います。

沖縄では1月終わりから見ごろを迎える寒緋桜

もし、今の仕事疲れたな~新しい新天地でチャレンジしたい

そんな方がいらっしゃれば沖縄支社は大歓迎お仕事が多すぎて

大変喜ばしい中ではありますが、人で不足です。ぜひご協力を

お問い合わせは私へのメールにて対応していますのでジャンジャン

お問い合わせください!  それでは3月は商戦期楽しく働きましょう

e-mail t-matsumura@ywc-inc.com

  • < PREVIOUS
  • NEXT >
  • TOP
  • BLOG
  • COMPANY
  • SERVICE
  • RECRUIT
  • CONTACT

COPYRIGHT © Y.W.C. INC.     個人情報保護方針